上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なんか、久しぶりに万年筆とかの文房具の通販サイトのぞいてみたら、セーラーが限定インク発売してたんだってね。

日本の四季に着目して印象的な事象のイメージをインク色にて表現した万年筆用ボトルインク「色織々」シリーズ第一弾は「冬」をテーマにした4色。
【囲炉裏/irori】厳しい冬に癒しを与える「囲炉裏」の炎をイメージ。
【時雨/shigure】秋から冬におこる冷たい「時雨」をイメージ
【雪明/yukiakari】ピンと張り詰めた静寂の中で、ほのかに照らす「雪明り」をイメージ
【常盤松/tokiwamatsu】真冬でも印象深く綺麗な緑色の葉を持つ「松」をイメージ
だそうな。
なんかコンセプトがパイロットの「色彩雫(いろしずく)」シリーズとおんなじのような気がする・・・。
昨年あたりはデモンストレーターが流行したし、私のパイロットカスタム823も一応デモだからカラーインクが増えるのはうれしいんだけどね。
とはいっても、私はすでに普段から4~5本の万年筆を用途に合わせて使い分けているので、新しいインクを買っても入れるペンがない。
まぁ、私が持ってるペンははいかにも「万年筆」って形で色も黒一色、インクの色も実用重視でそろえてるから、趣味の世界としてラミーのサファリ、スケルトンを数本買ってカラーインク入れて並べてみたり、デザインの綺麗なペンを買って鮮やかな色のインクを入れてみたいとは思うんですけどね。
スポンサーサイト